目玉焼きの休日の昼感。
大人になってからは目玉焼きには塩コショウです。実家の時は醤油でした。
- ベーコンエッグ
- 菜の花のおひたし
- 納豆
- タッパーごはん
菜の花は白だしで味付け。ベーコンは塊で買ったものを切って焼きました。
ベーコンとかソーセージって思いのほか高いからすごく大切に使ってしまって、気づいたら乾燥してたり、賞味期限が切れてたりします。思い切りよく使っていかないとおいしさと安全性が激減してしまうので注意。
ソーセージはコスパが悪いので登場の機会がほぼないですが、ベーコンは用途が広くて保存も効くから優秀食材なのは間違いないです。スープやソースの”だし”要素としてもいい味と「料理できる人感」を出してくれるし、焼くだけでもうまいし、具としても活躍してくれて、最高。
ペラ系のベーコンより塊の方が用途が広くて、しかもおいしく感じるけど、ちょっと高くて、ちょっと切るのが面倒ね。
厚めに切ったベーコンがおいしいから、おいしさを作るのはひと手間って本当かも。