定期的に魚が食べたくなる。
- さわら塩焼き
- 温奴
- 味噌汁
- ご飯
スーパーでお魚を買うとなると、お肉に比べると量が少ないわりに高くて、少々手が出にくい。おいしそうな魚介類はたいてい高い。
高いって言ってもね・・・一尾1000円みたいな紀伊国屋価格ではないわけだし・・・買えばいいよね・・・。
今日は半額だったさわらを焼きました。
魚のいいところは塩してフライパンで焼くだけで、なんだか立派なことをしている気分になれるところ。
たまに業務用っぽい冷凍の魚を買います。以前、栄養士をしていた時の名残りで、つい懐かしい気持ちになって手を出してしまう。
温奴は居酒屋で出たお通しを真似てみました。
豆腐をキッチンペーパーでくるんで、レンジでチン。あんは創味のめんつゆを希釈して、片栗粉でとろみをつけてみた。
あんは魚を焼く前のフライパンでサクッと作ったのだけど、とろみをつけすぎてしまいやや失敗。
全然流れなくて、おもちみたいになっちゃった。
あんの量が少ないときのとろみ付けは注意。