めちゃくちゃかわいくない????
見た目も、商品名もめちゃかわいい。
焼肉ザパンチ。
ざっくりした分類だと「スパイス塩」系のものなんだけど、
↓こうやって使います。
(めちゃくちゃ足が入ってて恐縮)
お好みの柑橘類と合わせる塩。
なるほど!!!!!
塩だから汎用性もあるし、いいね!!!!
下味なしでただ焼いた豚バラ肉をこれにつけて食べたんだけど、おいしかった。
写真は・・・・・・・・ないのだけど・・・・・・・。
炒め物にも使ってみたけど、思いのほかしっかりとした味だから「風味をプラスするためのスパイス塩」というよりは、「焼肉ザパンチ味の料理」として調味した方がおいしいです。
焼肉ザパンチの気に入った点は、賞味期限の長さと冷蔵保存しなくていいところ。
新しい調味料ってなかなか消費できないものなので、この期限の長さはありがたい。
冷蔵庫も小さいもので、調味料で冷蔵庫をが埋まると生鮮食品が入らないのよね。
話題になっているとネットでは書いてあるけど、知りませんでした・・・。どこで話題になっているのですか・・・・。
私の場合はスーパーで見つけてパケ買いしました。かわいいからさ・・・・。
どうやら宮崎県のご当地調味料のようです。
パッケージと名前って重要だね。
かわいいから思わず手に取っちゃった。
さっぱり!ニンニク!辛い!
夏にぴったりだね。